コース紹介
1. 旅行英会話コース
クラス名
✈️ “Survival English for Travel!”(旅行英会話サバイバル!)
レッスン内容( 全12回 )
🌍 目的:現地で困らない基本フレーズを学び、語順を意識して使えるようにする
🎯 特徴:ロールプレイ中心で、実践的な会話練習
- 空港編①(チェックイン・入国審査)
- 空港編②(乗り換え・荷物受け取り)
- 移動手段(タクシー・電車・バスの乗り方)
- ホテルチェックイン&トラブル対応
- レストランでの注文(メニューの読み方・おすすめを聞く)
- ショッピング(値段の聞き方・試着・お土産)
- 観光&道を尋ねる(地図の見方・道案内フレーズ)
- 現地でのトラブル対応(盗難・体調不良・緊急時)
- カジュアル英会話①(小さな会話で現地の人と交流する)
- カジュアル英会話②(よりスムーズな表現を学ぶ)
- シミュレーションレッスン①(空港からホテルまでの流れ)
- シミュレーションレッスン②(観光から帰国までの流れ)
🔹 語順トレーニングのポイント
- 「主語+動詞」の型を意識する(”Can I have~?” / “Where is~?”)
- 疑問詞を使う練習(”How much is this?” “What time does it open?”)
2. 日常英会話コース(日本で海外の人と話すためのクラス)
クラス名
💬 “Speak with Confidence! ~日本で外国人と話そう!”
レッスン内容(全12回の例)
🌏 目的:シンプルな英語でスムーズに会話できるようになる
🎯 特徴:日本で使える英会話に特化した内容
- あいさつ&自己紹介(”Hi, I’m〇〇. Nice to meet you!”)
- 道案内(駅や観光地でよく聞かれるフレーズ)
- 飲食店での対応(”Do you have an English menu?” “How spicy is this?”)
- ショッピングでの英会話(サイズ・値段・おすすめを聞く)
- 簡単な雑談(天気・趣味・仕事について話す)
- 写真を頼まれた時の対応(”Can you take a picture for us?”)
- 日本文化を説明する(お箸の使い方、お寺でのマナー)
- 道を尋ねられた時の英語対応
- トラブル対応(落とし物・迷子・緊急時)
- 外国人と楽しく交流するコツ(相槌・リアクション表現)
- シミュレーションレッスン①(観光客に話しかけられる)
- シミュレーションレッスン②(友達になるための英会話)
🔹 語順トレーニングのポイント
疑問文の作り方を強化(”Do you need help?” “What do you recommend?”)
「SVO型のシンプルな文章」(”I like sushi.” “I live in Tokyo.”)
3. 留学前講座(英語圏での生活フレーズを学ぶ)
クラス名
🎓 “Get Ready for Study Abroad! ~留学前英会話講座”
レッスン内容(全12回)
🌍 目的:留学先で困らず、スムーズに生活できる英語を身につける
🎯 特徴:寮生活・授業・友達作りにフォーカス
- 入国審査&空港での英会話(税関・荷物・迎えの人を探す)
- 学校のオリエンテーション(寮・クラス・図書館の使い方)
- クラスメイトとの会話(”Where are you from?” “What are you studying?”)
- 授業でのやり取り(”Can you repeat that?” “I don’t get it.”)
- 食堂・カフェでの英語(注文・席の取り方・支払い)
- スーパー&買い物の英語(食品・日用品を買う)
- 病院での英語(体調不良・薬を買う)
- ルームメイトとの会話(共有スペースのルール)
- イベント&交流の英語(パーティー・クラブ・趣味の話)
- 困った時の英語表現(銀行・電話・バスの遅延など)
- シミュレーション①(授業でのやり取り)
- シミュレーション②(友達とのカジュアルな会話)
🔹 語順トレーニングのポイント
- 「英語らしい表現の型」を学ぶ(”I was wondering if…” “Do you mind if…?”)
- 英語特有の語順に慣れる(”Can I get a coffee?” の語順)
4. 「英語の基礎を再構築!5文型マスター文法コース」( 初級〜中級コース )
「 英語がスムーズに理解できる!使える文法を3ヶ月〜6ヶ月で習得 」
クラス名
📘 Mastering the 5-Sentence Patterns” ~実践で使える文法講座~
コース内容
このコースは、英語の核となる5文型(S+V, S+V+C, S+V+O, S+V+O1+O2, S+V+O+C)を基盤として、必要な文法事項
(時制、助動詞、関係詞、仮定法など)を厳選して学びます。
難解なルールを丸暗記するのではなく、シンプルな理解と実践を重ねることで、日常会話、ライティング、リスニング、
スピーキングのすべてのスキルを向上させることを目指します。
レッスン内容(全12回〜)
- 5文型の概要と英語の基本構造の説明
- シンプルな例文を用いた語順トレーニング
- インプット(リーディング、リスニング)とアウトプット(短い自己紹介)の実践
- S+VとS+V+Oの文型の理解
- 日常的なフレーズの作成練習
- 簡単な会話シナリオで実践する(例:レストランでの注文など)
- 補語を使った文(S+V+C)の説明
- 形容詞・名詞補語の使い分けと正しい語順の確認
- ロールプレイを通して、実際の会話で補語を活用
- 直接目的語と間接目的語の違いを学ぶ
- 例文を通して、自然な語順で文を組み立てる練習
- ビジネスや日常会話での実践的なシナリオを検討
- 第5文型の理解と、目的語と補語の関係の把握
- 練習問題と会話演習で、効果的に文を組み立てるコツを習得
- 基本的な時制(現在、過去、未来)と助動詞の使い方を復習
- 5文型をベースに、会話で頻出の文法パターンを強化
- リスニング&スピーキングの実践練習
- 関係代名詞や関係副詞を使った文の作り方
- 仮定法の基礎を簡単なシナリオで解説
- 日常の実践シーン(友達との会話、仕事での質問)で練習
- これまで学んだ文法要素を組み合わせて、より長い文章を作成する
- 文章構造の理解を深め、実際の会話やメール文で応用
- インプット(例文、動画)とアウトプット(作文、会話練習)のバランス強化
- ネイティブが実際に使う表現や語順のパターンをリスニング教材で学ぶ
- 英文読解を通して、自然な文章の流れを体感
- 重要フレーズのシャドーイングで発音とリズムの練習
- 英会話とライティングの実践演習
- ロールプレイやディスカッションを取り入れ、実際に文法を使ってコミュニケーション
- 自己表現力と正しい語順の意識を磨く
- 学習中に出た疑問点や間違いを、グループディスカッションで解消
- よくあるエラーのパターンとその修正方法を講師が解説
- フィードバックセッションで、各自の弱点を強化
- コース全体の復習とまとめ
- 実際の会話シナリオを再現する総合ロールプレイ
- 個別フィードバックと今後の学習アドバイス
- 補語を使った文(S+V+C)の説明
- 形容詞・名詞補語の使い分けと正しい語順の確認
アピロイングリッシュの特徴
完全オーダーメイドのカリキュラム
英語を学ぶのに「 遅すぎる 」ことなんてありません!
私と一緒に、一歩ずつ「 話せる自分 」を目指しましょう。
🔖 レッスンはフライベートレッスン
市販の教材に頼らず、あなたの目標に合わせてレッスンをデザインします。
🔖 短期間で結果を出すことに特化
最高3ヶ月という期限を設けることで、集中力が高まり、成果が出やすい環境を提供します。
🔖 実際に使える英語だけを厳選
文法の細かい説明や試験対策ではなく、「 すぐに使える 」表現を重視します。
🔖 フレンドリー&楽しい雰囲気
学びは楽しさも大事!気軽に質問でき、リラックスした雰囲気で学べます。
料金と時間帯
1回 50分 3,900円
1ヶ月 / ( 月4回 ) 15,000円
3ヶ月 / ( 月4回 ) 45,000円
*各コース 最長3ヶ月の完結型です。( 文法コースは最長6ヶ月 )
とりあえず1回ずつ・・
お試しでまずは1ヶ月・・ など
ご要望に応じてレッスンを承ります!
時間帯
平日 午前9:00-午後13:00
– ABOUT ME –
(講師紹介)
あぴろ(APILO)
- 大学1年生の時、1ヶ月間海外で過ごす( アメリカ: サンディエゴ )
- 27歳のとき、アメリカに再留学 オレゴン州のコミュニティーカレッジに入学 & 卒業
- 帰国後インターナショナルスクールにて、約8年間勤務その間、フィジー・カナダ(2回)短期留学
- 結婚を機にインターナショナルスクールを退職
英語の講師としてのスタートを切る
- 英検準一級・TESOL(英語教授法)取得

詳しいプロフィールはこちらから